資料ダウンロード

個人情報を含むiPadなど電車に置き忘れ 130名生徒が影響【洗足学園音楽大学】

2025年3月4日、神奈川県川崎市の「洗足学園音楽大学」で、職員が個人情報を含むiPadと書類が入ったバッグを電車内に置き忘れる事案が発生した。

同学によると、事案が発生したのは2025年2月17日。
職員が業務用iPad(セキュリティロック済み)と紙媒体の書類が入ったバッグをJR南武線の車内に置き忘れた。
紙媒体には、同学の在学生40名、卒業生12名、および高校生78名の計130名分の個人情報が含まれていたという。
事案発生後、職員はJR東日本遺失物センター、川崎駅遺失物係、および南武線沿線の所管警察署に届け出を行ったが、公表時点で紛失したバッグは発見されていない。
同大学は、現時点で外部からの通報等による情報流出は確認されていないとしている。

同大学は対応として、対象者が在籍する高校に対して面談および電話で説明と謝罪を実施。
また、対象となる在学生と卒業生に対しても個別に説明と謝罪を進めている。
今後は個人情報保護に関する教育の徹底と管理体制の更なる強化を図り、再発防止に努めると姿勢を示している。

【参考記事】
https://www.senzoku.ac.jp/