新潟県妙高市で、メールの誤送信による情報流出が発生した。
市は、空き家バンクの利用登録者に対して3通のメールを送信したが、宛先設定として本来「BCC」を使用すべきところを誤って「宛先欄」に他の送信先のメールアドレスを記入し実行。
これにより受信者間で互いにアドレス情報が流出する事態になっている。
空き家バンク利用登録者203名のメールアドレスが影響対象となった。
市は対応として、全受信者に謝罪と誤送信したメールを削除するよう願い出ている。
今後の対策として、個人情報の管理体制の強化と再発防止策を講じるとのこと。
【参考記事】
https://www.city.myoko.niigata.jp/home.html