資料ダウンロード

ロボット産業クラスター推進協議会、webサイトに不正アクセス 詳細調査つづく【愛知県】

愛知県経済産業局産業部産業振興課が設置した「あいちロボット産業クラスター推進協議会」の公式webサイトで、不正アクセスとみられる事案が発生した。
同サイトでは、愛知県によるロボット産業振興施策の紹介に加え、会員のうち掲載に同意した企業等の名簿が掲載されている。

問題が発生したのは2025年4月16日で、当該webサイトにアクセスすると、利用者が意図しない別のwebサイトに転送される現象が確認されている。
県はwebサイトの管理・運営を担う委託事業者に対し、原因の調査と対応が依頼。
翌17日には、不正アクセスが原因と推定されることから、同サイトの公開が停止された。現時点において、webサイトに掲載されていた会員名簿などの情報に関し、個人情報の流出は確認されていないという。
なお、今回の異常は産業振興課の職員による目視で発見されたものであり、迅速な対応が図られた。

現在、webサイト運用会社による原因調査が進められており、愛知県は今後、原因の究明と再発防止策を講じたうえで、改めてサイトの公開を再開する方針。

【参考記事】
https://www.pref.aichi.jp/