資料ダウンロード

サイバー攻撃でシステム障害 情報流出など特定続く…【日本共創プラットフォーム】

投資・事業経営に関する支援事業を展開する「日本共創プラットフォーム」で、サーバーがシステム障害を起こした。
調査から、サイバー攻撃によるものと判明している。

この事象により、サーバーに保存されていた従業員情報や取引先情報などが流出した可能性があるとのことで、現在は外部の専門家と連携し、フォレンジック調査を実施中とのこと。
被害の原因や影響範囲、情報流出の有無についての詳細は不明。
被害を受けたシステムについては既に隔離措置を講じた上で、復旧作業と再発防止策の策定が進められている状況で、現時点では具体的な情報流出の事実は確認されていないとされている。

同社は「お取引先様および関係者の皆様には大変なご心配とご迷惑をおかけしておりますことを深くお詫び申し上げます」とコメント。
調査結果が判明次第、速やかに公式ホームページを通じて情報を公開するとのことで、本件に関する問い合わせは専用の連絡窓口を設置している。

【参考記事】
https://japanpix.co.jp/