建設やカーライフ、食品事業など展開する「高見澤」社で、不正アクセス被害が確認されたとのこと。
公表によると2025年2月20日、同社の建設関連事業に関するホームページで、一部エラーが表示されるなどの不具合が確認され、問題が浮上。
サーバー管理会社の調査により、不正アクセスの痕跡が発見された。
公表時点では、ネットワークの遮断を実施し、外部専門家と協力しながら被害の範囲や侵入経路の特定を進めているとのこと。
現時点で被害の詳細は明らかになっておらず、「被害の全容を把握するには時間を要する」と、調査の進捗に応じて詳細を報告するとしている。
【参考記事】
https://www.kk-takamisawa.co.jp/