資料ダウンロード

新潟県、ホームページに個人情報記載された図面を掲載

新潟県の村上地域振興局地域整備部が発注する工事の入札情報において、個人情報を含む図面が誤って県のホームページに掲載されていたことが判明した。

県によると、誤掲載が発生したのは2024年9月17日。
入札情報サービスを通じて公開された図面に、居住者ら23名の氏名が含まれていたという。
そのうち7名については姓のみの記載だったとされている。
問題が発覚したのは2025年7年2月17日。
設計変更業務のために図面を確認していた職員が、個人情報の記載を発見したことで判明している。

県は対応として、入札情報サービスの公開を停止。
個人情報が流出した関係者全員に対し、経緯の説明と謝罪を進めている。
今後は同様の事態を防ぐため、入札情報の公開前に複数人で内容を確認する体制を強化する方針とのことで、「再発防止に向けた取り組みを徹底する」とコメントしている。

【参考記事】
https://www.pref.niigata.lg.jp/