資料ダウンロード

  • Home
  • セキュリティ情報一覧
  • 就活支援サービス会員35万名分の情報流出「サーバー内データが消失している」【ジョブトラアカデミー】

就活支援サービス会員35万名分の情報流出「サーバー内データが消失している」【ジョブトラアカデミー】

就職活動支援に関する体験学習サービスを提供している「ジョブトラアカデミー(旧Rebe)」で、第三者からの不正アクセス被害が発生。
会員情報が流出した可能性が懸念されている。

運営の「リアライブ」社によると不正アクセスが判明したのは2025年2月25日で、データベースの移行作業中に作業用サーバー内のデータが消失していることが判明。
その後、同サーバーに対する不正アクセスの痕跡が発見されている。
2015年4月22日から2023年5月18日に「ジョブトラアカデミー」に登録されたユーザーの以下の個人情報が挙げられている。
公表時点で被害対象とされているのは、会員約35万名分の氏名、メールアドレス、電話番号、性別、大学名、学部名、文系・理系の区分、卒業年度などの個人情報とされている。

同社は対応として、関係者に対し不審なメールを受け取った際には開封せず削除するよう注意を呼びかけている。
また、外部専門会社と連携しながら調査を進め、情報セキュリティ対策の強化と再発防止に取り組む方針を示している。

【参考記事】
https://realive.co.jp/magazine/